BLOG himming

氷見をアートするヒミングのてんてこまいな毎日を綴るブログです。
<< August 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | - | pookmark |

北日本新聞さん、掲載ありがとう

 
メディア取材&掲載ありがとう | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

テンマッチ 天馬櫓こぎ大会結果発表

2009年8月30日(日)
記念すべき、ヒミング初の天馬船の櫓こぎ大会”テンマッチ”が開催されました。

大会は最高!笑いあり、感動あり!!のすばらしいものでした。
そのもようはのちほど、ゆっくりと。

まずは、結果を発表します。
初級の部(今年初めて天馬をこいだ高校生以下/往路コースのみのスピードを競う)
優勝 朝日丘小学校の   さん。
2位 吉川正峻さん
3位 山本雄太さん


中級の部(今年始めて天馬をこいだ大人/往復コースのスピードを競う)
優勝 辻恵司さん
2位 橋本武志さん
3位 舟倉薫さん

こちらは、優勝の辻さん

2位の橋本さんは砺波から参加。

なんと、女性で3位の舟倉さんは、今年2回目の天馬櫓こぎで、技をマスター。

上級の部(天馬経験者/長距離の往路でスピードを競う)
優勝 あわら長治さん
2位 浜野達也さn
3位 里木勝彦さん


この上級の部がすごかった。
もう、こぎ方がちがう。天馬が別の乗り物のように、川を滑っていた。
その技に脱帽でした。

優勝したあわらさん


2位の浜野さん(左)と里木さん(右)

なんといっても、
年配のかたのこぎ方は美しい。
力が入っているのを感じさせない、やわらかなこぎ方。



来年は、スピードだけでなく、技が光る部門も作りたいです。

 
天馬船や海のこといろいろ | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

北日本新聞さん、お知らせ掲載ありがとう

 
メディア取材&掲載ありがとう | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

8月30日は、「テンマッチ 天馬櫓こぎ大会」に行こう〜

**会場変更のお知らせ**
海から吹き込む東風(アイノカゼ)と波の為、
本日の会場は、300m上流の四共漁業組合前に変更されました。
例年、ミニ天馬船レースを開催してきた場所です。

(アートセンター前の上庄川沿いにそのまま上流に遡って下さい)
---------------------------------------------------
 準備はOKです。



書道が得意のもりちゃんが、横断幕に書いてくれてます。



達筆〜〜〜なので、もっぱら担当。



青い文字が、いい感じです。



それから、天馬チームで最終ミーティング。



ワイワイやりながらも、真剣です!!







明日は、皆さんお誘い合わせでおいでくださいね〜。(もちろん、選挙はすませて・・・)

櫓こぎ大会に出場をご希望の方は、当日参加もOKです。


『Tenmatch 天馬櫓こぎ大会』
日 時 : 2009年8月30日(日)  10:00〜17:00
場 所 : ヒミングアートセンター(富山県氷見市北大町7-6)前の川岸にて

スケジュール
10:00-12:00   天馬練習会(遊覧体験もあり)
            ※同時開催 カヌーで海あそび
13:00-15:00   Tenmatch 天馬櫓こぎ大会
            ※各部門の1等は氷見牛や氷見特産品を進呈いたします。
   初級 櫓こぎに挑戦!
             (補助付きで天馬を漕ぎます/小学生の部、ビギナー一般の部)
   中級 天馬を転換!往復コース
             (今年から練習した人対象の15m往復コース)
   上級 技あり!天馬名人
             (ブイをすり抜ける技が必要なコース/現役の部、昔とった杵柄の部)

16:00-17:00  氷見・上庄川×京都・保津川 和船レクチャー 
   (講師:氷見の船大工 番匠光昭さん×京都保津川下り 船頭)
※ 千年の歴史を持つ京都保津川の筏流しと400年の歴史を持つ保津川下り。
今年はその筏流しを60年ぶりに復活させた保津川下りの現役船頭たちと、
40年ぶりに伝統和船・天馬船を造船した氷見の船大工が、
森・川・海のつながり、そして和船文化への熱い思いを語り合います。



天馬船や海のこといろいろ | permalink | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |

テンマッチ前日

テンマッチ前日の深夜12時
ヒミングACで、看板を作っているのは
この2人。
大家さんの奥さんと、現在ヒミングで展覧会の制作をしている,山本さん。
ヒミングメンバーではなく,この2人の組み合わせ。


山本さんは、Tenmatchってカラフルに書いてくれて。



大家さんは、達筆に初級、中級、上級の文字を。


ありがとう。あした、いいテンマッチになります。


これまで関わってくれた,沢山の人の思いを乗せて
天馬は川を行きます。

天馬船や海のこといろいろ | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

TENMATCH!! 天馬船櫓こぎ大会

 ヒミング・2009天馬船プロジェクト

Tenmatch!!天馬櫓こぎ大会

ヒミングでは、過去3年にわたるアートプロジェクトにより、
昨年氷見では40年ぶりとなる木造和船/天馬船を2艘造船しました。

本年は、その2艘の天馬船で櫓こぎの技を伝えるレースを開催いたします。

櫓を漕いだ事のない小・中学生から、現役漁師さん、また昔子供時代に櫓をこいで遊んでいた人達まで、木造和船の経験がある方もない方も楽しく参加出来るレースを考えています。

櫓を操り、風や潮をよみながらの櫓こぎは、日本の無形の文化と考えています。
木造和船の経験のない子どもたちに先達がその技を伝え、歴史を語ることは、氷見の文化の伝承と考えます。

そして、たくさんの人が、楽しみながらその技を受け継ぐ機会になればと考え、これまでヒミングの櫓こぎイベントに協力をいただいた方々とともに、企画を進めています。

やがて、氷見の文化から生まれたこの動きが、新しい創造的な活動へつながる事をめざします。


                          記

タイトル : Tenmatch 天馬櫓こぎ大会
主  催 : アートNPOヒミング
後  援 : 富山県、氷見市、富山県教育委員会、氷見市教育委員会
開催日時 : 2009年8月30日(日)  10:00〜17:00
場  所 : ヒミングアートセンター(富山県氷見市北大町7-6)前の川岸にて
スケジュール
10:00-12:00   天馬練習会(遊覧体験もあり)
            ※同時開催 カヌーで海あそび
13:00-15:00   Tenmatch 天馬櫓こぎ大会
            ※各部門の1等は氷見牛や氷見特産品を進呈いたします。
   初級 櫓こぎに挑戦!
             (補助付きで天馬を漕ぎます/小学生の部、ビギナー一般の部)
   中級 天馬を転換!往復コース
             (今年から練習した人対象の15m往復コース)
   上級 技あり!天馬名人
             (ブイをすり抜ける技が必要なコース/現役の部、昔とった杵柄の部)

16:00-17:00  氷見・上庄川×京都・保津川 和船レクチャー 
   (講師:氷見の船大工 番匠光昭さん×京都保津川下り 船頭)
※ 千年の歴史を持つ京都保津川の筏流しと400年の歴史を持つ保津川下り。
今年はその筏流しを60年ぶりに復活させた保津川下りの現役船頭たちと、
40年ぶりに伝統和船・天馬船を造船した氷見の船大工が、
森・川・海のつながり、そして和船文化への熱い思いを語り合います。


あ!前日はこのイベントもあり!

天馬船クルーズ

◆開催日:8/22(土)・8/23(日)・ 8/29(土) 13:00-17:00
◆料 金:お一人様1000円(お飲み物1杯付)
◆発 着:ヒミングアートセンター前



センターで、のんびりしながら、船を待っていると、ギィギィと天馬船が帰ってきます。

動力船とは異なったゆったりした時間をお過ごしいただけます。
天馬船から下りたら、ヒミングアートセンターで冷たい飲み物をどうぞ。
(ドリンク1杯付です)

◆◆お申込・お問い合わせは、アートNPOヒミング
    電話090-3886-7669 メールinfo@himming.jpまで◆◆


あ!tenmatch天馬櫓漕ぎ大会に出てみようかなー、という方。

練習タイムもございます。天馬船、櫓漕ぎ練習

29日(土曜)13:00-17:00、30日(日曜)13:00-17:00

ぜひどうぞ。



アートNPO ヒミング代表 高野よりメッセージです。

こんにちは!ヒミングの高野です。

いよいよ本物の天馬船の櫓こぎ大会”Tenmatchテンマッチ”が開催されます。
2005年に天馬船と出会い、2006年、2007年、2008年とミニチュアの天馬船でレースを行い、皆さんにレースに参加していただいた協賛金で、本物の天馬船を造船し、今年本物の天馬船で、念願のレースを行います。

初めての人も、参加出来るビギナーコースもありますし、午前中に練習すれば、一人でちゃんと櫓をこいで大会に参加する事も出来ます。

なんと私は、今年3回の集中練習で、結構上手くなりました
もう、風の向きを考え漕ぐ事も出来ます。でも、潮の流れまでは計算出来ないので、櫓ごぎの技は奥が深いと実感しています。

また、天馬船は乗っているだけで、気持ちがいいです。
ゆったりとした流れと風、そして川面のきらめきが!

当日は、流しそうめんやかき氷も用意しています。
夏の終わりのお祭りのように、楽しめるといいと思っています。
是非、遊びに来て下さい。

そして、ヒミングがてんやわんやしていたらサポートおねがいします。
より多くの人で、テンマッチを作って行けたらいいなと思っています。

天馬船や海のこといろいろ | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

中日新聞さん掲載ありがとう

  中日新聞の富山県版にNPO通信シリーズで、アートNPOヒミング代表の高野が執筆しています。
第10回目は、「天馬船で櫓こぎ大会」

メディア取材&掲載ありがとう | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

櫓を漕ごう!海で遊ぼう!

 今度の週末、氷見にお越しになる方は・・・・

氷見の伝統和船/天馬船に乗ってみませんか!?

天馬船というのは、かつて氷見の漁業で使われていた小型の木造船。
氷見の山の木を使って作ります。
アートNPOヒミングでは、2008年に氷見では40年ぶりとなる天馬船の新造船をいたしました。
山と海の循環を考えようと始まったこの取り組みですが、一旦船ができてみたら・・・まぁ、たのしいことたのしいこと!!
手漕ぎの船の揺れは、ママのお腹の中のよう・・・日ごろのストレスも吹っ飛びます。乗った人の顔が、海風を感じて、ゆらゆら船に揺られているうちに、どんどん笑顔になっていくんです。

そんなステキな天馬船で、この夏、いろんなプログラムがあるんです。

【1】天馬船クルーズ

◆開催日:8/22(土)・8/23(日)・8/29(土) 13:00-17:00
◆料 金:お一人様1000円(お飲み物1杯付)
◆発 着:ヒミングアートセンター前



1回の所要時間は、約15分ほどで、氷見市上庄川の河口域をゆるゆるーっと天馬船に揺られる体験です。アートセンターで、のんびりしながら、船を待っていると、ギィギィと天馬船が帰ってきます。

動力船とは異なったゆったりした時間をお過ごしいただけます。
天馬船から下りたら、ヒミングアートセンターで冷たい飲み物をどうぞ。
(ドリンク1杯付です)

◆◆お申込・お問い合わせは、アートNPOヒミング
    電話090-3886-7669 メールinfo@himming.jpまで◆◆



もうひとつは、スペシャルな体験。

【2】天馬船で海遊び!唐島に行こう!

◆開催日:8/23(日)  9:30出港〜11:00帰港 雨天中止 
◆料 金:1艘定員5名で貸切の場合、1艘10000円
    乗り合いの場合、お一人様2500円(ともに船頭付)
◆発 着:ヒミングアートセンター前



氷見漁港の沖にある唐島は、かつて浜の子ども達の遊び場でした。
家族で沖の小島でスペシャルな海遊び!!
箱めがねで海の中を覗いたり、磯の面白さを堪能しましょう。
ご予約下さい。


  
 ♪天馬で唐島へ、の模様はコチラのブログ

◆◆お申込・お問い合わせは、アートNPOヒミング
    電話090-3886-7669 メールinfo@himming.jpまで◆◆



3つめは、かっこいい海の男になろうぜ!企画。

【3】グループ天馬船教室

和船の櫓漕ぎを学んで、海の男になろう!!(3日前までに予約が必要です)
◆開催日:希望日・時間帯をお知らせいただき、天馬マイスターと調製します。
◆料 金:1艘/1講師付プログラム10000円〜(約60分〜)
◆発 着:ヒミングアートセンター前




天馬船1艘の定員は5名(船頭入れて6名)ですので、5人グループの場合1名2000円となります。10名グループの場合、1艘の天馬で2回に分けて講習する場合と、2艘の天馬(2名の船頭)でそれぞれたっぷり講習するなど、ご希望に沿って調整できます。
   ♪天馬の櫓漕ぎ教室の模様はコチラのブログ

◆◆お申込・お問い合わせは、アートNPOヒミング
    電話090-3886-7669 メールinfo@himming.jpまで◆◆



いずれの料金もイベント保険の保険料込の価格です。


天馬船や海のこといろいろ | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

中日新聞さん、掲載ありがとうございます。

  中日新聞の富山県版にNPO通信シリーズで、アートNPOヒミング代表の高野が執筆しています。
第9回目は、「氷見滞在が生む芸術」


メディア取材&掲載ありがとう | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

お盆休みのあとで。



8月15日、16日は、ヒミングA.C.お休みさせていただきます。


そして、17日からは「山本高之展」がはじまります。
でも、まだ作品がある訳ではありません。
夏休み中の子ども達や、ヒミングにやってくる人と一緒に
作品を制作します。
その過程を丸ごとみてもらう、作品の製作展示です。

どんな風に、現代アートの作品が出来て行くのかな?
出来上がった作品はどうしてできたのかな?
そんな事が体感出来るはず。

アーティストの山本さんは、元小学校の先生。
子ども達と、町のこと、遊びの事、普段のこと、
一緒に話したり遊んだりして作品がうまれる。


ちょこって、赤い蔵をのぞいてみてください。
平日でも、蔵の戸があいてると
中では何かが起こっているはず。

展覧会とアーティスト | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |