ヒミングA.C.のそばでみんながエッサ。エッサ。
ブロックを運んでいます。

大きめのブロックが15個も!
何をするかというと!!
「ドラム缶風呂」を計画中。
ブロックを組んで、ドラム缶を持ち上げ、薪でお風呂をわかすのだ。
この計画は、8月7日〜9日に行われる
ヒミングサマーアートキャンプでおこなわれます。
ブロックを持って来てくださったのは
ご近所の曽田さんと野寺さん。
予算が少ない私たちは、ドラム缶やブロックを譲って下さる方を
探していて、曽田さんに相談してたんです。
そしたら、左官をされてる野寺さんにいってくれて
「おうっ。ブロックもってきたよ。」って。
ああ。ありがとうございます。
こういうのって、理屈でなく、本当にうれしい。
来週末は、ドラム缶がやってきたら
お風呂を実験する予定です。
*******************
ヒミングサマーアートスクール・2009
天空平で2泊3日のアートキャンプをおこないます。
美術家 中村政人氏と一緒に、昼は作品をつくったり、水路をつくっていい景色のドラム缶風呂をつくったり。夜は、アートやクリエイティブな仕事について、みっちりトークが企画されています。
環境と向かい合い、中村氏と語り明かす。こんな貴重なアートキャンプを、現在富山大学芸術学部の学生と計画中です。
宿泊テントや食費がついて(一部屋台で自己負担)、2泊3日で13000円。
一日参加は5000円。
対象者は大学生、一般です。(高校生以下は要相談)
是非参加したい!興味がある!って方は
こちらまで。
090ー3886−7669(事務局)
info@himming.jp
この記事に対するコメント